投稿画像

続きを読む

夙川の河口付近は浅瀬になっている。水面で獲物を追う夏鳥を見かけた。正午を過ぎ、すっかり潮が引いて広大な干潟が現れているが、炎天下で一面カラカラに・・連休でアウトドアを楽しむ人々、水辺で遊ぶ子供たちの姿も・・蕩けるように刻が流れる。...

投稿画像

続きを読む

ジリジリと焦げるような白砂の上で、ビーチバレーの試合をやっていた。太平洋単独横断に成功した堀江謙一氏の"マーメイド2号"の船体が陽光を眩しく反射している。今年も海水浴場は開設されていないが、波打ち際で水遊びに興じる親子連れを数多く見かけた。...

投稿画像

続きを読む

昨年同様、例のウナギ丸々一匹を盛り付けた、野趣あふれる季節限定メニューを頂いた。口中に投じた直後のフンワリ+トロリ食感が楽しい。"豪快"と称しつつも繊細な味わい。「なか卯 垂水海岸通店」にて...

投稿画像

続きを読む

神戸空港前から西へ1キロ。リゾートホテルのような建物が出現。どうやらチャペルらしい。海辺のヴィラにありそうな中庭。椅子やテーブルが夕暮れ間近の陽を浴びて眠るように佇む。中庭を出ると人口のビーチが広がっており、眼に映るすべてが夕凪に包まれて静止している。...

投稿画像

続きを読む

緑なす六甲の山並が背後に迫り出し、川のせせらぎを聴く。詩情と旅情を醸すロケーション。一帯は平家一門の邸宅跡地に相当する由。至る処に昭和の香り漂う内外装で体も心も解ける。微かに硫黄の香る源泉掛け流しの湯に浸かった後、二階の図書スペースにてゆるりと寛いだ。「湊山温泉(神戸市兵庫区)」にて...