
続きを読む
関西では兵庫・奈良の二店舗のみ。東京ではファーストフード感覚で接していたが、今や貴重品だ。厨房で天婦羅を揚げるライブな音に耳を澄ましつつ頂く。シズルを捉えた写真になっているかなぁ。「天丼てんや 垂水駅前店(神戸市垂水区)」にて...
続きを読む
関西では兵庫・奈良の二店舗のみ。東京ではファーストフード感覚で接していたが、今や貴重品だ。厨房で天婦羅を揚げるライブな音に耳を澄ましつつ頂く。シズルを捉えた写真になっているかなぁ。「天丼てんや 垂水駅前店(神戸市垂水区)」にて...
続きを読む
今回お目当ての展望台。到着するや否や「次は弁当持参で」と思うような天晴れな眺め。大阪空港〜大阪市街〜大阪南港付近を遠望。大砲のような望遠レンズを向けている人も。大阪市街をズームUPしてみる。林立する高層ビルが、群れ立つ墓標のようにも見えた。"シンボルゾーン"のモニュメントは岡本太郎風。甲山の山稜が舞台装置然として聳える。...
続きを読む
続きを読む
突如方向を転じてまで列島へ上がり込んだからには、ウィルスをも吹き清めていって貰いたい。一夜明けて陽が射し始めた。何だかスパイシーなものが恋しくなって神戸元町のカレー食堂へ。ゴロゴロした牛肉・野菜の転がるさまが、ゴツゴツした岩塊の横たわる大蔵海岸を連想させた。食後はインテリアショップに立ち寄って光触媒観葉植物を物色。空気清浄効果があるのだとか。...
続きを読む
今月末で閉業する大阪・北加賀屋の名湯。常連として通い続けて幾星霜。余りに名残惜しく、旨い料理を食べ終えた皿を未練がましく舐めるように、館内を見て回った。この施設とともに去る夏をも惜しむように、湯上りに頼んだイチゴかき氷。赤い氷山のようだ。...